
旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2004年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津200か・270 |
シャーシ/ボディー |
三菱/呉羽 |
型式 |
P-MP218K |
社番/配置 |
未確認/− |
年式 |
昭和63年[T] |
エアロスターKの折戸仕様で、元T-T377です。
ライト周りが銀になりイメージが変わりました。
シートの増設・モケットの張替えが行われている他、
最近の移籍車は表示器がLED化されています。 |
|

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2001年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津200か・・23 |
シャーシ/ボディー |
いすゞ/IK |
型式 |
P-LV314K |
社番/配置 |
601/伊東 |
年式 |
昭和62年[S] |
P-LV314Kの車掌台撤去後のタイプ。
他車同様シート増設・モケット張替えが行われています。
このタイプのみ前ライト周りが黒のままです。 |
廃車済 |

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2004年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津200か・258 |
シャーシ/ボディー |
いすゞ/IK |
型式 |
P-LV314K |
社番/配置 |
662/伊東 |
年式 |
昭和64年[T] |
こちらは集中式冷房搭載の最終仕様。
同じくシートの増設・モケットの張替えが行われています。 |
廃車済 |

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2004年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津200か・315 |
シャーシ/ボディー |
いすゞ/IK |
型式 |
U-LV324K |
社番/配置 |
680/伊東 |
年式 |
平成2年[W] |
U-LV324Kの初期車で、写真の車輌は元E-W720です。
シート増設・モケット張替えが行われている他、
全車表示器がLED化されています。 |
|

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2004年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津200か・362 |
シャーシ/ボディー |
いすゞ/富士重 |
型式 |
U-LV324K |
社番/配置 |
686/伊東 |
年式 |
平成2年[W] |
こちらは7E架装で、元S-W696です。
同じくシート増設・モケット張替え・表示器のLED化が
行われています。 |
廃車済 |

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2001年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津22く2345 |
シャーシ/ボディー |
日野/日野 |
型式 |
P-HT233BA |
社番/配置 |
未確認/− |
年式 |
昭和61年[R] |
P-HT233BAの初期車。
シートの増設・モケットの張替えが行われています。
このタイプは全車方向幕が小型化されています。
また、全車後方幕も使用しています。 |
廃車済 |

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2001年/伊東駅前 |
ナンバー |
沼津200か・131 |
シャーシ/ボディー |
日野/日野 |
型式 |
P-HT233BA |
社番/配置 |
630/伊東 |
年式 |
昭和63年[T] |
こちらは折戸バージョン。
同じくシートの増設・モケットの張替えが行われています。
なお、元都営バスは全車新塗装です。 |
廃車済 |

旧:沼津東海バス[東海オレンジシャトル] |
撮影年/撮影場所 |
不明/沼津駅前 |
ナンバー |
沼津200か・・77 |
シャーシ/ボディー |
日野/日野 |
型式 |
P-RJ172BA |
社番/配置 |
−/沼津 |
年式 |
未確認 |
こちらは中型車です。
画像提供:Hさん |
廃車済 |
番外編
都営バスに入るはずだった車両 |

旧:伊豆東海バス |
撮影年/撮影場所 |
2007年/熱海駅前 |
ナンバー |
伊豆230あ・852 |
シャーシ/ボディー |
日野/日野 |
型式 |
U-HT2MLAA |
社番/配置 |
852/熱海 |
年式 |
平成6年[A] |
世界都市博中止のために発注流れとなったとされる車両で、
箱根登山バスに引き取られた後、伊豆東海バスに移籍しました。
中扉は製造段階で埋められています。 |
廃車済 |